ROS2で既存メッセージ型を使ってカスタムメッセージを作るときのTips

タイトルのとおりですが、std_msgsとか使ってカスタムメッセージを作るときにハマったので、備忘録的に記載します。 知っていればなんてことはないのですが、 仮に というカスタムメッセージを作るときに みたいなエラーが出 … 続きを読む

自動演奏ピアノロボ(2023 TechSeeker Collection展示予定)

既存のピアノを自動演奏してくれるロボット、そんなものがあったら面白い思いませんか? Beaver’s Hiveでは、自動演奏するロボットを製作しました! その名も、 PianoRobo 〜ビーバーの協奏〜 で … 続きを読む

ステッピングモーターを使ってファミマ入店音を鳴らす

よくブラシレス系モーターで、RPMを調整して音楽を奏でるというのが、モーター動作のHelloWorldとしてあるかなと思っています。 今回は、その中でもよく使われる音源の、ファミマ入店音をステッピングモーターで動かしてみ … 続きを読む

[Spot Micro計画 #4] MakerFaireKyotoへの出展用機体(四脚重機Stoppo)完成

だいぶ期間が空いてしまいましたが、ブログは書いていなかったものの着々とロボットの製作は進めております。 今回は今週末にあるMaker Faire Kyoto2023への出展のために調整した機体の紹介をいたします。 四足重 … 続きを読む