[電子工作No.2] DCモータ制御その6(回転角の算出)
今回は、割り込みの回数からモータの回転角を求めた結果について投稿します。 波形測定(磁石1回転) エンコーダの磁石を1回転させたときの波形です。 AとBのホールセンサーに対する割り込み回数の合計は12回でした。割り込みの … 続きを読む
今回は、割り込みの回数からモータの回転角を求めた結果について投稿します。 波形測定(磁石1回転) エンコーダの磁石を1回転させたときの波形です。 AとBのホールセンサーに対する割り込み回数の合計は12回でした。割り込みの … 続きを読む
今回は、エンコーダの波形と割り込みのタイミングが合っているか確認するために、両方の波形を同時に測定した結果について投稿します。 波形測定結果(修正前) 波形を見てみたところ、割り込みのタイミングが遅いことに気づきました。 … 続きを読む
今回は、エンコーダの正転・逆転判定と割り込み回数のカウントについて投稿したいと思います。 Arduinoのシリアルモニタで割り込み回数カウント ArduinoIDEでコードを作成。※このコードを作成した後、割り込みがうま … 続きを読む